サツマカサゴ
サツマカサゴ
カサゴ目
フサカサゴ科
↓2017/2/11/秋の浜 小さな個体だったので・・なんとも言えないのですが、一応サツマカサゴで掲載します。

↓2011/5/18/秋の浜/-3m/D300/いつもの場所で石ころの間に・・・6.5cmくらい

↓2011/2/19/秋の浜/-20m/CanonS90/大きさ12cmくらいの個体です。1月10日撮影の個体と比べてみると・・・背中の部分の尖り具合が違うように感じるのですが・・どうだろう?

↓同上

↓2010/12/4/秋の浜/-3m/CanonS90/大きさは、4.5~5cmくらい。このサイズだとほとんど白い個体のようだ。

↓2010/9/3/野田浜/-7m/Canon/S90/15cm以上ある個体でした。白っぽい・・石ですね。頬の部分に穴みたいなのが開いてるぞ~

似た種:ニライカサゴ
参考までに・・・以前、僕がサツマカサゴだと思っていた個体ですが、画像を見比べているうちに背中部分の尖がり具合の違いに気が付きました。質問してみた所、ニライカサゴだそうです。
↓2011/1/10/秋の浜/-25m/CanonS90/18cmくらい。

カサゴ目
フサカサゴ科
↓2017/2/11/秋の浜 小さな個体だったので・・なんとも言えないのですが、一応サツマカサゴで掲載します。

↓2011/5/18/秋の浜/-3m/D300/いつもの場所で石ころの間に・・・6.5cmくらい

↓2011/2/19/秋の浜/-20m/CanonS90/大きさ12cmくらいの個体です。1月10日撮影の個体と比べてみると・・・背中の部分の尖り具合が違うように感じるのですが・・どうだろう?

↓同上

↓2010/12/4/秋の浜/-3m/CanonS90/大きさは、4.5~5cmくらい。このサイズだとほとんど白い個体のようだ。

↓2010/9/3/野田浜/-7m/Canon/S90/15cm以上ある個体でした。白っぽい・・石ですね。頬の部分に穴みたいなのが開いてるぞ~

似た種:ニライカサゴ
参考までに・・・以前、僕がサツマカサゴだと思っていた個体ですが、画像を見比べているうちに背中部分の尖がり具合の違いに気が付きました。質問してみた所、ニライカサゴだそうです。
↓2011/1/10/秋の浜/-25m/CanonS90/18cmくらい。
